お役立ち文法

方向補語ー本義

方向補語:動詞の後に置き、主に動作の方向、趨勢結果、状態などを表す語を方向補語と言います。

方向補語は本義派生義に分かれます。 (本義)   (派生義)
 

本義:

方向補語には単純方向補語複合方向補語があります。
単純方向補語→単純方向補語①単純方向補語②:移動・方向を表す単音節の動詞や方位詞に「来」,「去」をつけ、動作、行為の方向を表す補語を言います。

複合方向補語:単純①と②が組み合わさったものを言います。


単純方向補語①「来」/「去」→話し手を基準とする
動詞+来
動作が話し手を基準として、話し手に位置に近づいてくることを示します。
【基本文型】:
主語+動詞(+目的語)+

他       回                         来  了。(彼は帰ってきた。)

動詞+去
動作が話し手を基準として、話し手に位置から離れていくことを示します。
基本文型:
主語+動詞(+目的語)+
他       进    (+房间里)  了。(彼は部屋の中に入って行った。)

※目的語の位置
場所名詞が目的語となる場合
目的語は来/去の前に(動詞と補語の間)に置く。
例:他进教室里去了。

人・事物が目的語となる場合
目的語は基本、方向補語「来」/「去」の前後どちらでも構いません。
例:她买来果汁了;她买果汁来了。
※動作がすでに発生している場合、目的語は「来」/「去」の前後にどちらでもOK。

例:请买果汁来;明天我们要带去。
※動作がまだ発生していない場合は、一般的に目的語を「来」/「去」の前に置く。

 


単純方向補語②「上,下,进,出,回,过,起,开」移動する人/事物を基準とする。
      具体的な方向、抽象的な方向を表すグループ。

動詞+上/下/进/出/回/过/起/开
「上」下から上への移動  
飞上(飛び立つ)    小鸟飞天了。        下から上へ移動
走下(歩いて降りる)他走楼梯了。        上から下へ移動
跳进(飛び込む)  他跳了河里。        外から内へ移動
拿出(取り出す)  他从包里拿了 一支笔。   内から外へ移動
走过(通り過ぎる) 他走了一家餐厅。      通過を表す
跑回(駆け戻る)  他跑了公司。        元の場所に戻る     
站起(立ち上がる) 她从椅子站来了。      低い所から高い所への方向を表す

※否定は「不」ではなく「没」を使います。
例:小鸟飞上天。

 


複合方向補語

她      走    出       教室    去。
主語 動詞 単純方向補語② 目的語  来/去(彼女は歩いて出ていく)

【基本文型】:
動詞+単純方向補語②(上/下/进/出/回/过/起/开)+来/去


※主な複合方向補語以下となります。
   上    下   出          进         回         过         开           起          
 上来      下来     出来      进来      回来      过来     开来       起来      
  上去       下去     出去      进去      回去      过去     开去      -----
例:他走上来了。
       他跑进来了。
       小鸟飞过来了

 

動詞の移動の意味の有無による、複合方向補語の基本表現:

▲移動の意味を持つ動詞の場合:
肯定文:走进来。               ( 歩いて入ってくる。)

否定文:·a.不是走进来,(歩いてきたのではない、走ってきた。)     
                  跑进来的。→※「不是~的」の間の動詞は作の方式を表す。後に、「是~的」が続く。

     b.走进银行里去,(銀行の中に入ったのではない、郵便局に入った。)
                  走进邮局里去。 ※目的語を否定する場合、「没」を使う

完了文:他走进来。  (歩いて入ってきた。)
      
他走进来 ※完了の「了」は動詞の後か、文末に置く。

目的語の位置:走进房间里来。(部屋の中に歩いて入ってくる)
              ※移動を表す動詞は、場所名詞を目的語として取るのが一般的。
                 場所目的語は来/去の前に置く。

 

移動の意味を持たない動詞の場合:
基本文:拿过来。               取り出す。 

否定文:不拿过来。    取り出さない。
              没拿过来。       取り出さなかった。
完了文:拿了过来。    取り出した。
              拿过来了。    取り出した。

目的語の
位置:    拿出钱来。  お金を取り出す。    ※目的語が動詞の後   →最も一般的。
               拿出来钱了。 お金を取り出した。  ※目的語が来/去の後 →動作が完了した場合。

               拿钱出来。  お金を取り出しなさい。※目的語が来/去の前 →動作がまだ行われていない場合 。          


コース

コースについて説明しております。

講師紹介

講師について説明しております。

アクセス

アクセスについて説明しております。

無料体験レッスン申込・お問合せはこちら

お気軽にお問合せください